寛ちゃんブログ
2011年9月 アーカイブ
古代米の稲刈り2
2011-09-29 22:01:20
古代米の稲刈り
2011-09-28 08:44:36
昨日27日、古代米の稲刈りをしました。3時頃から雲行きが悪くなり出しましたが、雨が降ることはないだろうと、「明日もあるさ」と、のんびりとおおらかな気分で父・妻の3人でしていました。
稲をかけ始めて間もなく、近所の健ちゃんが「お手伝い」と、言って来てくれました。「大丈夫」と、断りましたが、手伝ってもらうことにしました。
健ちゃんは、今年4月から、定年退職して帰ってきたばかりの、高齢化過疎地においては、これからの樋口地区を背負って行くバリバリの若手で、私の兄ちゃんみたいな人です。
健ちゃんは、農作業はあまり経験がなく今は母上について野菜作りを修行中です。稲架けも初めてで、要領をちょっと教えてあげて作業続行となりました。
(後に続く)
ひがん花祭り
2011-09-26 06:37:45
孫と見学
2011-09-21 20:53:42

9月18日、我が地区の小・中学校・公民館の連合運動会が行われる予定であったが、悪天候のため延期となり、娘と孫の彩乃も一緒に行こうと帰らしていたが残念ということになった。
どこかにいこうかということになり、東広島市のカドーレに行くことにした。3年前に行ったことがあり、その時も多くの人で賑わっていたが、今回は、チーズ、プリン、ロールケーキなど製造販売して大きくなっていたのにビックリした。日曜日とはいえ、多くの人盛りであった。彩乃も、食事とデザートを美味しそうに嬉しそうに食べ、そこで飼われているウサギやヤギ、ポニーに関心を持っていた。
そこから近くに、トムミルクファームがあるので寄ってみたが、ここも増築されりっぱになり賑わっていた。彩乃も子供カーに乗り大喜びで、帰ろうと言っても泣いてしまう始末であった。
いろいろと勉強になり、娘と特に孫と過ごせて楽しい1日であった。
ジジババ参観日
2011-09-12 21:02:26
牛乳配達終了
2011-09-07 07:10:07
平成3年5月より始めました牛乳配達を8月31日で終了しました。
いろいろありましたが、いろいろな人と出会え、何気ない会話の中にも心の温かさを感じられたことは、私の人生で大きな財産となりました。
玄関にはその人の趣味や、子供さん・お孫さんの作品や活躍したトロフィーなどが飾られたりしてあり、心が和まされました。
雨や雪の時などは、心配していただいたり、夕方になるお宅では玄関に灯りをつけて待っていただいたり、本当に皆様に支えられてやって来れたんだと妻と感謝しております。
長い間ありがとうございました。
配達をしていて一番感じたこと、というよりは、感じていること、といった方がよいと思いますが、高齢化、人口の減少、子供の減少、とにかく人口が少なくなり、空き家が多くなっています。
最近、都会からIターンで来てくれる若者もいます。彼らとどのように付き合って行くかという相互理解の課題もありますが、皆、歳はとって行っているということです。今、歳をとるとともに思うことは、若い力の必要性を身に感じて思う毎日です。
私たち夫婦はこれから2人で出来る範囲の加工品作りをして行こうかと思っておりますので、よろしくお願い致します。
写真は、四季折々の吉賀町、岩国市錦町等を共に走ってくれた私の2台目の配達車両です。8月23日、井関農機イベントの帰り、上り鹿野サービスエリアで記念撮影しました。車両は引き続き配達をしてくれる方にゆずりました。
井関農機イベント
2011-09-06 20:43:03
- 月別アーカイブ
-
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月